忍者ブログ
日々の盆栽・山野草&鉢作りを綴ります。 実生・挿し木から、いつの日か盆栽を目指し楽しみながら毎日を過ごしています。
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一回目

1月15日 棚から降ろし 裏の3分の2 30倍 65mlで2l を2回

1月17日 棚から降ろし 裏の3分の1 表全部 30倍 130mlで4l


****** ***** ******

二回目

2月11日 棚から降ろし 裏の3分の2 30倍 3l 一回

今年はこれで終了


****** ***** ******


熊柳のみ筆塗りした 2月5日


























 
PR
G藤さんからの、2鉢 文人A ・B
M辺さんからの、1鉢 C
Y村さんからの、1鉢 D

計4鉢にシャリ入れした。

道具は、手作りの小刀数種とルーター

AとDは私、BとCは主人




熊柳の虫が凄かったやつに石灰硫黄合剤 筆塗りした。













 
Y口さんに頂いた、バラ色々を植替え

2つを根上り

7㎝硬質ポット

4つをそのまま

4㎝ポット3つ 5㎝ポット1つ


2つバラでは無さそうな植物があった

6㎝硬質に寄植え風

4㎝ポット


同じ鉢からの植替えなので、全部ストマイに浸けた







ウメモドキの種蒔

実生苗と思っていた2つの苗木
たぶん、ヤブコウジと思う
札には、ウメモドキ(メス)と書いているが
種がヤブコウジの物と思われる

ウメモドキの種蒔の時一緒に角の方に植えた。(2粒)





















 


盗難の話は聞いていたけど・・・



樹格とか関係ないのね・・・



セキュリティがこんなところで役立つなんて・・・
誰と分かった方が・・・辛い場合もあるんだなぁ~っと




















 
植替え&株分

カンアオイ ・ ニリンソウ ・ バイカカラマツ(二種)

カラズバリュウキンカ



種蒔

白玉星草 ・ マルバアイダテ ・ ホトトギス(O前さん新種らしい)




 
  Admin   Write
ブログ内検索

最新コメント

[05/14 風太郎]
[05/02 にっしー]
[01/18 にっしー]
[01/18 にっしー]
[01/16 にっしー]
カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
P R

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]