日々の盆栽・山野草&鉢作りを綴ります。
実生・挿し木から、いつの日か盆栽を目指し楽しみながら毎日を過ごしています。
2年前、園芸店で買った八重コデマリ
取りたい形に切り戻しつつ 去年の7月上旬取り木かけた。
作業前 ポット外したところ
(写真を撮り忘れそうになり、慌てて撮った・・・慣れなきゃ)(汗)

切り離したところ
このワンコが先日太郎冠者をカジカジにした犯犬です。
普段は良い子に側で作業を見ています♪

その頃、もう一匹のワンコは・・・

私の側でグルーミング中
根切鋏で処理しました

乾くのが早いので、ガスケットを使っています。

親木も処理します(こちらはエアコンパテのグレー使用)

切り戻していた時に、焼け込んだかな?っと心配していた部分
削って処理したところ
矢印部分、形成層がはっきり見えているので
一安心です♪

こちらにも、エアコンパテ

こんな感じになりました~

鉢 自作
取りたい形に切り戻しつつ 去年の7月上旬取り木かけた。
作業前 ポット外したところ
(写真を撮り忘れそうになり、慌てて撮った・・・慣れなきゃ)(汗)
切り離したところ
このワンコが先日太郎冠者をカジカジにした犯犬です。
普段は良い子に側で作業を見ています♪
その頃、もう一匹のワンコは・・・
私の側でグルーミング中
根切鋏で処理しました
乾くのが早いので、ガスケットを使っています。
親木も処理します(こちらはエアコンパテのグレー使用)
切り戻していた時に、焼け込んだかな?っと心配していた部分
削って処理したところ
矢印部分、形成層がはっきり見えているので
一安心です♪
こちらにも、エアコンパテ
こんな感じになりました~
鉢 自作
PR