日々の盆栽・山野草&鉢作りを綴ります。
実生・挿し木から、いつの日か盆栽を目指し楽しみながら毎日を過ごしています。
久しぶりに七輪陶芸をしました
この七輪 2011年1月に初めての七輪陶芸から
時々道具土で補修しながら使い続けています
毎回もうダメか?っと思いつつ頑張ってくれます
下の写真は、炎の変化の様子
色や、勢いなどなど様子を見ながら風を送り火加減を調整しています
昼は炎が見え難いので、夜のほうが良い感じで焼ける事が多いのですが
なかなか焼くチャンスがありません
上の七輪を外したところ
出した鉢を並べているのですが
どんどん冷めていくのが目に見えて分かります
この七輪 2011年1月に初めての七輪陶芸から
時々道具土で補修しながら使い続けています
毎回もうダメか?っと思いつつ頑張ってくれます
下の写真は、炎の変化の様子
色や、勢いなどなど様子を見ながら風を送り火加減を調整しています
昼は炎が見え難いので、夜のほうが良い感じで焼ける事が多いのですが
なかなか焼くチャンスがありません
上の七輪を外したところ
出した鉢を並べているのですが
どんどん冷めていくのが目に見えて分かります
PR