日々の盆栽・山野草&鉢作りを綴ります。
実生・挿し木から、いつの日か盆栽を目指し楽しみながら毎日を過ごしています。
年末、年始の天候の悪い事ったら・・・。
正月休みに予定していた事、1つも出来なかったです(大涙)
っと言っても、2つなんですけどね(笑)
1つは、石灰硫黄合剤
さすがに、雪・霙・雨・強風・雷・・・散布どころではありません。
本日も雪がぱらぱら~っと降っています。
本当に福岡ですか?ここは?って感じです(汗)
そして・・・私が一番楽しみにしていたのが 七輪陶芸
千令さんに大型七輪の輸入元まで教えてもらって
それでも・・・ぐぐるのが下手っぴの私は探せなくて(汗)
購入されているナフ子に問い合わせたりと
やってみたんですが、探せず(アホ・・・でしょ)
特大諦め、大で挑戦することに決め!大の七輪2個準備OK!
今年始めの記事は、祝!七輪陶芸のはずでした(笑)
まぁ~・・・さっきも書いたんですけど
雪・霙・雨・強風・雷・・・七輪陶芸どころではありません(涙)
楽しみはまた今度にってやつでしょうか?
そんなに行い悪かったっけ?っと反省モードに入ったり(笑)
しかも・・・あまりに激しい雨に、種蒔していた種が全部流れ出ていました
上からミズコケを刻んだ物を振りかけていたのですが・・・
全部流されていました。
大き目の種、カリンなんかは探せたので(笑)
もう一度、土の中に入ってもらいました。
そして、ミズコケの刻んだのをかけて無事を祈るばかりです(笑)

肥料ケースを洗ったりもしました。

悪天候で、出来なかった事もあったけど
やろうと思って、後回しにしていた事なんかも出来たので・・・
良かったのかな?って事にしておきます(笑)
京都では、第36回雅風展が始まりましたね!
立派な盆栽が勢揃いする雅風展!
全国から盆栽ファンが集まるのでしょうね♪
行ってみたいなぁ~なんて思いつつ・・・3月号位の近盆待ちの私です。
正月休みに予定していた事、1つも出来なかったです(大涙)
っと言っても、2つなんですけどね(笑)
1つは、石灰硫黄合剤
さすがに、雪・霙・雨・強風・雷・・・散布どころではありません。
本日も雪がぱらぱら~っと降っています。
本当に福岡ですか?ここは?って感じです(汗)
そして・・・私が一番楽しみにしていたのが 七輪陶芸
千令さんに大型七輪の輸入元まで教えてもらって
それでも・・・ぐぐるのが下手っぴの私は探せなくて(汗)
購入されているナフ子に問い合わせたりと
やってみたんですが、探せず(アホ・・・でしょ)
特大諦め、大で挑戦することに決め!大の七輪2個準備OK!
今年始めの記事は、祝!七輪陶芸のはずでした(笑)
まぁ~・・・さっきも書いたんですけど
雪・霙・雨・強風・雷・・・七輪陶芸どころではありません(涙)
楽しみはまた今度にってやつでしょうか?
そんなに行い悪かったっけ?っと反省モードに入ったり(笑)
しかも・・・あまりに激しい雨に、種蒔していた種が全部流れ出ていました
上からミズコケを刻んだ物を振りかけていたのですが・・・
全部流されていました。
大き目の種、カリンなんかは探せたので(笑)
もう一度、土の中に入ってもらいました。
そして、ミズコケの刻んだのをかけて無事を祈るばかりです(笑)
肥料ケースを洗ったりもしました。
悪天候で、出来なかった事もあったけど
やろうと思って、後回しにしていた事なんかも出来たので・・・
良かったのかな?って事にしておきます(笑)
京都では、第36回雅風展が始まりましたね!
立派な盆栽が勢揃いする雅風展!
全国から盆栽ファンが集まるのでしょうね♪
行ってみたいなぁ~なんて思いつつ・・・3月号位の近盆待ちの私です。
PR