日々の盆栽・山野草&鉢作りを綴ります。
実生・挿し木から、いつの日か盆栽を目指し楽しみながら毎日を過ごしています。
寒グミを網伏せ実生した記事はこちら
10日位前に網を外し 数日後からIB化成を乗せています。

足元はこんな感じです

私の場合、網伏せ実生し その年に発芽した苗は9月の末~10月上旬に網を外しています。
(黒松は、7月末~8月上旬に網を外しています)
(苗の状態を見て、網をもっと長くかける場合もあるので色々ですが・・・)
8月上旬に網を外したばかりの実生黒松

↓足元のアップ

網を外したばかりで、葉も弱弱しく感じますが、今はピ~ンっと元気です(写真無)
網を外し、数日様子を見て 肥培開始しします。
10日位前に網を外し 数日後からIB化成を乗せています。
足元はこんな感じです
私の場合、網伏せ実生し その年に発芽した苗は9月の末~10月上旬に網を外しています。
(黒松は、7月末~8月上旬に網を外しています)
(苗の状態を見て、網をもっと長くかける場合もあるので色々ですが・・・)
8月上旬に網を外したばかりの実生黒松
↓足元のアップ
網を外したばかりで、葉も弱弱しく感じますが、今はピ~ンっと元気です(写真無)
網を外し、数日様子を見て 肥培開始しします。
PR