忍者ブログ
日々の盆栽・山野草&鉢作りを綴ります。 実生・挿し木から、いつの日か盆栽を目指し楽しみながら毎日を過ごしています。
[120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鉢研メンバーkawさんに絵付け依頼した鉢の紹介です。



半磁土 古代呉須 透明釉 16㎝位


89442a3a.jpeg

kawさんへプレゼント




半磁土 古代呉須 透明釉 16㎝位


e2869bcd.jpeg

会長へプレゼント




半磁土 古代呉須 透明釉 12㎝位


b6198c2a.jpeg

会員kogさんへプレゼント




半磁土 古代呉須 透明釉 12㎝位


75b163e2.jpeg


この他にも数枚描いて頂きました。




kawさんがご自身用に作られた軸先も焼きあがりました。


a1adc196.jpeg


カニの下地が、赤っぽい粘土と勘違いされてあったようで
あれ?なんで白いのかな?っと

粘土って、焼く前は黒いのに焼きあがったら白くなったりするからですね。

kawさんは、鉢研メンバーの粘土をちょこっともらって
造ってあるので・・・この辺りは仕方無いですね。

この点を踏まえて、この間は
この粘土何色になる?っと聞いてから造っていましたよ!



そして、これが・・・練習中の私の絵付け
これ以外は、描いては古代呉須で塗りつぶし・・・
釉薬掛けて塗り鉢になりました(汗)


b5dfe456.jpeg




絵付けしていて、途中で気が付きました。
絵って練習でどうにか成るものなのだろうかっと?(遅い!って)

どうにか成って欲しいですが
絵は、気長に練習しつつ・・・

自分なりに何かをやってみようと想い
やってみましたのが こちら ↓


424ff618.jpeg

半磁土 赤絵 チタン釉 12㎝位

何に見えますか?

見る人に任せますって感じですね(汗)


でも、まぁ~面白いかなっと、鉢研に持参したところ

kawさんがとっても気に入ってくれてですね!
この感じでやってみたら良いよ~っと
面白い物が出来るかもよ!っと

嬉しかったので・・・
この鉢もkawさんにプレゼントしました(笑)

次に焼く時、この絵付けバージョンで色々試してみる予定です

古代呉須での染付けは
ゆっくり・・・ゆっくり・・・じっくりと~やってみます(汗)





PR
  Admin   Write
ブログ内検索

最新コメント

[05/14 風太郎]
[05/02 にっしー]
[01/18 にっしー]
[01/18 にっしー]
[01/16 にっしー]
カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
P R

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]