日々の盆栽・山野草&鉢作りを綴ります。
実生・挿し木から、いつの日か盆栽を目指し楽しみながら毎日を過ごしています。
超ミニ盆栽鉢同好会メンバーとなった私達(笑)
メンバーの条件は・・・超ミニ盆栽(鉢)が好きな事!
超ミニ鉢を作る人・植えて楽しむ人・見るのが好きな人
メンバーになりたいなぁ~ってお方は!
みさきさんのブログで、名乗りをあげたら即入会OKの運びとなっております(笑)
その時の記事は、こちらからどうぞ・・・
主人と二人、せっせと超ミニ鉢作りです。
削る道具は、小さいマイナスドライバーや、ペンカッター等
無事に素焼きも済(ってか素焼きいらん感じかも)
釉掛けですよー。
こちらも、みさきさんにアドバイス頂いていた方法で!
じゃじゃ~~~ん!

鉢穴に・・・竹串を差し込んで
筆で釉薬を乗せるように塗っていきます。

はい、ピンボケです。
なんで・・・?白いのって難しいんですか?
写真って、難しいです。
鉢の写真も、なかなかピントを合わせる事が出来ません(涙)
って、話がずれてますが・・・(汗)
釉掛けが終わったところです。
↑ 主人作 ↓ 私作

大きさでは、主人に負けちゃったので(って勝負なのか?)
釉薬で、色気を出していますが・・・
この結果がどうでるかは・・・
11日のブログでご報告出来るかと・・・。
上手く焼き上がりますように!!
メンバーの条件は・・・超ミニ盆栽(鉢)が好きな事!
超ミニ鉢を作る人・植えて楽しむ人・見るのが好きな人
メンバーになりたいなぁ~ってお方は!
みさきさんのブログで、名乗りをあげたら即入会OKの運びとなっております(笑)
その時の記事は、こちらからどうぞ・・・
主人と二人、せっせと超ミニ鉢作りです。
削る道具は、小さいマイナスドライバーや、ペンカッター等
無事に素焼きも済(ってか素焼きいらん感じかも)
釉掛けですよー。
こちらも、みさきさんにアドバイス頂いていた方法で!
じゃじゃ~~~ん!
鉢穴に・・・竹串を差し込んで
筆で釉薬を乗せるように塗っていきます。
はい、ピンボケです。
なんで・・・?白いのって難しいんですか?
写真って、難しいです。
鉢の写真も、なかなかピントを合わせる事が出来ません(涙)
って、話がずれてますが・・・(汗)
釉掛けが終わったところです。
↑ 主人作 ↓ 私作
大きさでは、主人に負けちゃったので(って勝負なのか?)
釉薬で、色気を出していますが・・・
この結果がどうでるかは・・・
11日のブログでご報告出来るかと・・・。
上手く焼き上がりますように!!
PR