日々の盆栽・山野草&鉢作りを綴ります。
実生・挿し木から、いつの日か盆栽を目指し楽しみながら毎日を過ごしています。
来年用の実生松分の松ぼっくりは既に11月上旬にゲットしていました。
去年とは別の場所で採取しましたので・・・どんな違いが出るか楽しみです。
親黒松の肌はこんな感じです。

しか~し、今年はマツカサ盆栽にチャレンジしますので!
黒松だけじゃ無く、赤松もやっぱり欲しいなぁ~っと
そこで、去年採取した公園へ行って来ました。

親赤松の肌?色はこんな感じです。綺麗な赤です。
この赤松は、結構古いようですが
自然実生している3~4年生位の赤松も、同様に綺麗な赤なので・・・
結構期待しているんですよねぇ~
今年の赤松の実生もこの赤松が親樹です。

足元には・・・実生がたくさんあるんです。
どの松のかは分かりませんが・・・
良さそうなの抜きに来ようかしら?って本気で考えたり・・・(笑)


背が高い松なので・・・例のヤツが登場です。黄色い矢印に注目です。

あっ、これは黒松です。
マツカサ盆栽用に、小さ目の松ぼっくり発見しましたのでもぎもぎです。
マジックハンドで、ぐい~~~っと枝を下げてゲットです。
もう、マジックハンド持って歩いていても人目なんて気にならなくなりました!
↓ コレって ↓ 来年の松ぼっくりですか?
可愛いので、思わずパチリです♪
追記 松の雄花でした。松ぼっくりにそっくり ミニチュアです♪

そして・・・公園を歩いていると
どんぐり達が、転ばす気ですか?っと言わんばかりにごろごろっと
しっかり、拾って来ましたよ。どんぐり達も!
種類が良く分かりませんが・・・まるっこいのはクヌギでしょうか?(汗)
追記 11/21
クヌギではありませんね(汗)実の成り方が全く違いました。
ブナ科コナラ属・・・奥深し!
里地・里山だいはっけん こちらで クヌギ & コナラ のイラスト見れます。
みみずさん!いっつもありがとうございます。

こっちは、普通に子供の頃どんぐりって言ってたやつに似た形
↓は写真を撮っただけで、土に戻して来ました。
代わりに・・・もっと ころころ~っと太った感じのどんぐりを拾いました。

キツツキがやって来てコツコツやってたんですが・・・
写真に収めること出来ませんでした。
みなさん・・・どうやって撮ってるんですか? 超望遠ですか?
キツツキに少々時間を取られましたが
公園一周してもう帰ろうかと思った時でした。
この樹が目に入ってきました。

そして、この後ろに見えている樹です

自然の樹って良いですよねぇ~。
何が?っとか聞かないでくださいね・・・
適当に、その時感じた感覚で言ってますので(笑)
気が付けば、松ぼっくりの写真がありませんでした(汗)
マツカサ盆栽にした時にでもまたUPしますねぇ~。
去年とは別の場所で採取しましたので・・・どんな違いが出るか楽しみです。
親黒松の肌はこんな感じです。
しか~し、今年はマツカサ盆栽にチャレンジしますので!
黒松だけじゃ無く、赤松もやっぱり欲しいなぁ~っと
そこで、去年採取した公園へ行って来ました。
親赤松の肌?色はこんな感じです。綺麗な赤です。
この赤松は、結構古いようですが
自然実生している3~4年生位の赤松も、同様に綺麗な赤なので・・・
結構期待しているんですよねぇ~
今年の赤松の実生もこの赤松が親樹です。
足元には・・・実生がたくさんあるんです。
どの松のかは分かりませんが・・・
良さそうなの抜きに来ようかしら?って本気で考えたり・・・(笑)
背が高い松なので・・・例のヤツが登場です。黄色い矢印に注目です。
あっ、これは黒松です。
マツカサ盆栽用に、小さ目の松ぼっくり発見しましたのでもぎもぎです。
マジックハンドで、ぐい~~~っと枝を下げてゲットです。
もう、マジックハンド持って歩いていても人目なんて気にならなくなりました!
↓ コレって ↓ 来年の松ぼっくりですか?
可愛いので、思わずパチリです♪
追記 松の雄花でした。松ぼっくりにそっくり ミニチュアです♪
そして・・・公園を歩いていると
どんぐり達が、転ばす気ですか?っと言わんばかりにごろごろっと
しっかり、拾って来ましたよ。どんぐり達も!
種類が良く分かりませんが・・・まるっこいのはクヌギでしょうか?(汗)
追記 11/21
クヌギではありませんね(汗)実の成り方が全く違いました。
ブナ科コナラ属・・・奥深し!
里地・里山だいはっけん こちらで クヌギ & コナラ のイラスト見れます。
みみずさん!いっつもありがとうございます。
こっちは、普通に子供の頃どんぐりって言ってたやつに似た形
↓は写真を撮っただけで、土に戻して来ました。
代わりに・・・もっと ころころ~っと太った感じのどんぐりを拾いました。
キツツキがやって来てコツコツやってたんですが・・・
写真に収めること出来ませんでした。
みなさん・・・どうやって撮ってるんですか? 超望遠ですか?
キツツキに少々時間を取られましたが
公園一周してもう帰ろうかと思った時でした。
この樹が目に入ってきました。
そして、この後ろに見えている樹です
自然の樹って良いですよねぇ~。
何が?っとか聞かないでくださいね・・・
適当に、その時感じた感覚で言ってますので(笑)
気が付けば、松ぼっくりの写真がありませんでした(汗)
マツカサ盆栽にした時にでもまたUPしますねぇ~。
PR