日々の盆栽・山野草&鉢作りを綴ります。
実生・挿し木から、いつの日か盆栽を目指し楽しみながら毎日を過ごしています。
愛知から帰って来てから
主人の耳には愛知常滑タコが出来るのでは?っと言った位の状態です(笑
愛知って凄い県だなぁ~っと思ったのが
名古屋めし とか 喫茶店のモーニング とか
全国的に有名な名物が多い
福岡も食べ物が美味しいとは良く言ってもらえますが
名物って?っと聞かれて答えられるのは
とんこつラーメン、水炊き、もつ鍋、昔は屋台かな? あっどれも博多だね
北九州で限定すると、何だろう?
焼きカレー? 焼きうどん?
美味しいって言ったら、魚も野菜も美味しいと思うけど
これ!っていう名物って思いつきません
さて・・・今回の旅で、名古屋めしファンになった私は(笑
みさきさんに送ってもらった名古屋めしシリーズを次々と食し
きしめん&赤味噌ファンになりました。
コメダ珈琲のHPで店舗検索すると、なんと福岡県に14店舗も有る事が判明!
早速、主人とモーニングに行ってきましたよ~
たった今、コメダ珈琲の店舗検索したら
福岡県の店舗、7/15OPENで15店舗に増えてました(驚
このモーニング、壱興さんオススメの「小倉トースト♪」
マーガリンの塩気と粒あんがめっちゃマッチング~美味しかったです。
まだオープンして間もないのかな?
期間限定で、普段有料のトッピングも無料で選べました
こちらが、みさきさんのオススメ
コメダ珈琲と言えば、「シロノワール」と仰るまでのお品(笑
ふんわりのパンに、ソフトクリーム その上にシロップかけて
あまあま~のうまうま~でした♪
ちなみに、こちらでミニサイズ 二人で分けてちょうど良い位のボリューム!
福岡にもコメダ珈琲があって、モーニングに行ってきました~っとみさきさんに報告(笑
メニューでみそカツサンドを見つけ、今度食べに行って来ますっと言ったら
みそカツサンドがコメダ珈琲にあったんだ!知らなかったよ~っと
そんな感じで、今度はみさきさんが「みそカツサンド」食べてきたよ~
揚げたてで美味しかったよ~っと↓の写真を送ってくれました
わぁ~・・・美味しそう♪
無性に食べたくなって・・・またもや主人と行って来ました(笑
みそカツサンドでぇ~す
すっごいボリュームで・・・1つを一人で食べるの無理って感じです
アップでこんな感じ
こちらはエッグトースト
みさきさ~ん、私も甘いの飲みますよ~(笑
左)クリームコーヒー 右)塩キャラメルジェリコ(期間限定品)
これにもお豆付いてきましたよ~

しばらく、名古屋ブームは収まりそうにありません(笑
主人の耳には愛知常滑タコが出来るのでは?っと言った位の状態です(笑
愛知って凄い県だなぁ~っと思ったのが
名古屋めし とか 喫茶店のモーニング とか
全国的に有名な名物が多い
福岡も食べ物が美味しいとは良く言ってもらえますが
名物って?っと聞かれて答えられるのは
とんこつラーメン、水炊き、もつ鍋、昔は屋台かな? あっどれも博多だね
北九州で限定すると、何だろう?
焼きカレー? 焼きうどん?
美味しいって言ったら、魚も野菜も美味しいと思うけど
これ!っていう名物って思いつきません
さて・・・今回の旅で、名古屋めしファンになった私は(笑
みさきさんに送ってもらった名古屋めしシリーズを次々と食し
きしめん&赤味噌ファンになりました。
コメダ珈琲のHPで店舗検索すると、なんと福岡県に14店舗も有る事が判明!
早速、主人とモーニングに行ってきましたよ~
たった今、コメダ珈琲の店舗検索したら
福岡県の店舗、7/15OPENで15店舗に増えてました(驚
このモーニング、壱興さんオススメの「小倉トースト♪」
マーガリンの塩気と粒あんがめっちゃマッチング~美味しかったです。
まだオープンして間もないのかな?
期間限定で、普段有料のトッピングも無料で選べました
こちらが、みさきさんのオススメ
コメダ珈琲と言えば、「シロノワール」と仰るまでのお品(笑
ふんわりのパンに、ソフトクリーム その上にシロップかけて
あまあま~のうまうま~でした♪
ちなみに、こちらでミニサイズ 二人で分けてちょうど良い位のボリューム!
福岡にもコメダ珈琲があって、モーニングに行ってきました~っとみさきさんに報告(笑
メニューでみそカツサンドを見つけ、今度食べに行って来ますっと言ったら
みそカツサンドがコメダ珈琲にあったんだ!知らなかったよ~っと
そんな感じで、今度はみさきさんが「みそカツサンド」食べてきたよ~
揚げたてで美味しかったよ~っと↓の写真を送ってくれました
わぁ~・・・美味しそう♪
無性に食べたくなって・・・またもや主人と行って来ました(笑
みそカツサンドでぇ~す
すっごいボリュームで・・・1つを一人で食べるの無理って感じです
アップでこんな感じ
こちらはエッグトースト
みさきさ~ん、私も甘いの飲みますよ~(笑
左)クリームコーヒー 右)塩キャラメルジェリコ(期間限定品)
これにもお豆付いてきましたよ~
しばらく、名古屋ブームは収まりそうにありません(笑
PR