日々の盆栽・山野草&鉢作りを綴ります。
実生・挿し木から、いつの日か盆栽を目指し楽しみながら毎日を過ごしています。
2010年7月15日 紅葉のこぶ結び
2011年2月下旬 黒松のこぶ結び
(記事の下の方に写真があります)
現在の様子は
紅葉
しっかりくっついた苗

まだ結んだのがはっきり見える苗

黒松
結んだばかりの頃

現在の様子

この素材をどのように活かして作っていけるかはこれからですが
色んな事に応用が出来る方法だと感じています。
実生苗だからこそ、チャレンジ出来る事もたくさんあります
植える手間は掛かりますが
格安に、たくさんの素材を手に入れ実験出来るのです♪
どうでしょう?
黒松、紅葉に限らず こぶ結び面白いと思いませんか?
この素材をそのまま使いたいと思ったら
見かけが悪いと感じる人もいるかも知れませんが
この太くなった部分を取る とか
枝を接ぐっとか・・・
色々考えられるのではないかなぁ~っと
練習素材にもってこい!って感じですよ~♪
2011年2月下旬 黒松のこぶ結び
(記事の下の方に写真があります)
現在の様子は
紅葉
しっかりくっついた苗
まだ結んだのがはっきり見える苗
黒松
結んだばかりの頃
現在の様子
この素材をどのように活かして作っていけるかはこれからですが
色んな事に応用が出来る方法だと感じています。
実生苗だからこそ、チャレンジ出来る事もたくさんあります
植える手間は掛かりますが
格安に、たくさんの素材を手に入れ実験出来るのです♪
どうでしょう?
黒松、紅葉に限らず こぶ結び面白いと思いませんか?
この素材をそのまま使いたいと思ったら
見かけが悪いと感じる人もいるかも知れませんが
この太くなった部分を取る とか
枝を接ぐっとか・・・
色々考えられるのではないかなぁ~っと
練習素材にもってこい!って感じですよ~♪
PR