日々の盆栽・山野草&鉢作りを綴ります。
実生・挿し木から、いつの日か盆栽を目指し楽しみながら毎日を過ごしています。
超ミニ盆栽鉢同好会からのお知らせで~す。
早いもので、WEB展示会作品募集開始まで一週間を切りました。
そうは言いましても、作品募集期間は一ヶ月(5月1日~5月31日)
今からお仲間になって頂いた方も!!十分間に合いますよ~♪
詳細はこちらから
超ミニ盆栽鉢同好会ってなぁ~に?って方は
超ミニ盆栽鉢同好会ホームページ
若しくは、こちらの記事をどうぞ~
超ミニ盆栽鉢同好会がどんなノリで立ち上がったか分かります(笑)
記事読んで頂けました?
好きって気持ちが一番大切にされている会だと思っています。
(みさき代表のお考えなんですよ~)
さぁ~これで一安心 軽いノリでお仲間になってみようかな?って
思われた方も多いはず!(笑)
是非お仲間になって一緒にWEB展示会を楽しみませんか?
↓↓↓
私のWEB展示会作品候補達です。
↓↓↓
3月下旬の写真です。
さすがに小さいので、普通に トレーに埋めて置くと
どこに行ったのか分からなくなっちゃったりするので
小鉢に入れ管理しています。
へへへ・・・楽しそうじゃん 可愛いやん! 生きてるの?
なぁ~んて思ったあなた!お仲間になってくださねぇ~♪

私がブログお休みしている間に
超ミニ盆栽鉢同好会の会員であるotamaさんが
「現代小鉢作家コンテスト」の 塗物の部で
(公社)全日本小品盆栽協会賞を受賞されました♪

otamaさんとは、みさきさんのブログで知り合い
知り合った頃は、まだ鉢造りどころか粘土にも触った事が無い方でした。
みるみる誰も追いつけないスピードで(笑)
すっごい!おったまげる鉢を作られるお方になってしまいました!
otamaさんの鉢作りを紹介している記事はこちらから
その1 その2 その3 その4 その5 その6
これ以降は、超ミニ盆栽鉢同好会HPを見てね♪
otamaちゃん!ほんと~~に良かったねぇ~♪
姉さん、ブログ休んでてめっちゃ遅れたお祝い記事になっちゃったね(笑)
っと、こんな感じで色んな方が 好き って気持ちで集っている会なんです。
キャリアも、年齢も、地域も様々なんです♪
ど~ぞお気軽にお仲間になって下さいね♪
会員のみなさん!!WEB展示会ご参加よろしくお願いしま~~す。
Web担当のこはるでした。
早いもので、WEB展示会作品募集開始まで一週間を切りました。
そうは言いましても、作品募集期間は一ヶ月(5月1日~5月31日)
今からお仲間になって頂いた方も!!十分間に合いますよ~♪
詳細はこちらから
超ミニ盆栽鉢同好会ってなぁ~に?って方は
超ミニ盆栽鉢同好会ホームページ
若しくは、こちらの記事をどうぞ~
超ミニ盆栽鉢同好会がどんなノリで立ち上がったか分かります(笑)
記事読んで頂けました?
好きって気持ちが一番大切にされている会だと思っています。
(みさき代表のお考えなんですよ~)
さぁ~これで一安心 軽いノリでお仲間になってみようかな?って
思われた方も多いはず!(笑)
是非お仲間になって一緒にWEB展示会を楽しみませんか?
↓↓↓
私のWEB展示会作品候補達です。
↓↓↓
3月下旬の写真です。
さすがに小さいので、普通に トレーに埋めて置くと
どこに行ったのか分からなくなっちゃったりするので
小鉢に入れ管理しています。
へへへ・・・楽しそうじゃん 可愛いやん! 生きてるの?
なぁ~んて思ったあなた!お仲間になってくださねぇ~♪
私がブログお休みしている間に
超ミニ盆栽鉢同好会の会員であるotamaさんが
「現代小鉢作家コンテスト」の 塗物の部で
(公社)全日本小品盆栽協会賞を受賞されました♪
otamaさんとは、みさきさんのブログで知り合い
知り合った頃は、まだ鉢造りどころか粘土にも触った事が無い方でした。
みるみる誰も追いつけないスピードで(笑)
すっごい!おったまげる鉢を作られるお方になってしまいました!
otamaさんの鉢作りを紹介している記事はこちらから
その1 その2 その3 その4 その5 その6
これ以降は、超ミニ盆栽鉢同好会HPを見てね♪
otamaちゃん!ほんと~~に良かったねぇ~♪
姉さん、ブログ休んでてめっちゃ遅れたお祝い記事になっちゃったね(笑)
っと、こんな感じで色んな方が 好き って気持ちで集っている会なんです。
キャリアも、年齢も、地域も様々なんです♪
ど~ぞお気軽にお仲間になって下さいね♪
会員のみなさん!!WEB展示会ご参加よろしくお願いしま~~す。
Web担当のこはるでした。
PR