日々の盆栽・山野草&鉢作りを綴ります。
実生・挿し木から、いつの日か盆栽を目指し楽しみながら毎日を過ごしています。
会員yamさんが、富士山へ行かれたお土産をくれました。
種蒔好きな私に・・・富士山の赤松の種です♪
それと、曲里の松並木の黒松の種

それと、今年の種蒔用に採取していた玄海黒松の種を 種蒔準備
(クリックで大きくなります)

掃除機にストッキングは・・・種の量が少ないのなら全く必要ありません。
去年1000以上の種を別けた時に思いついてやってみた方法で
結構簡単に別ける事が出来たので、ご紹介です。
少量の場合は、手で別ける方が早いと思います(汗)
種を水に浸して直ぐは浮いている種も、だんだん沈んでくるものも多いので
水を替えながら様子見する事をおすすめします。
種蒔好きな私に・・・富士山の赤松の種です♪
それと、曲里の松並木の黒松の種
それと、今年の種蒔用に採取していた玄海黒松の種を 種蒔準備
(クリックで大きくなります)
掃除機にストッキングは・・・種の量が少ないのなら全く必要ありません。
去年1000以上の種を別けた時に思いついてやってみた方法で
結構簡単に別ける事が出来たので、ご紹介です。
少量の場合は、手で別ける方が早いと思います(汗)
種を水に浸して直ぐは浮いている種も、だんだん沈んでくるものも多いので
水を替えながら様子見する事をおすすめします。
PR